イベントのご案内

普段は、技術と子育ての話題ばかりですが、今回はイベントのご案内。

僕の後輩が企画している下記のイベントがあります。

しつけ

技術的な話題よりも子育てについて書いたほうが、読んでいただけることが多いようなので、久し振りに子育てについて書く。

我が家では、子どもは自由であるべきだという考えに基づき、可能なかぎり”禁止”しないという方針を取っている。

しかし、しつけは必要で、特に、他人を怪我させるような危険性のあることは断固とした態度で叱ることにしている。

この叱るという方針を実施する前に、いくつか仕込みをしていた。

主語と述語

学生の論文を見ていて、また自分で論文を書いていて、モヤモヤとした文章になってしまっていることがある。

このモヤモヤを発生させる要因を考えてみると多分、以下のようなものに集約できるのではないかと思う。

D21HWの設定ではまる(MacOSX)

出張が続くのと、来年度長距離通勤になるため、イーモバイルのD21HWを導入した。

ソフトバンクのイーモバイル回線網を利用したMVNOに期待していたのだが、SIMカードを入れ替えなければならないとか、契約が面倒そうとか、従量制と固定制の仕分けがややこしそうなどなどの理由で、若干幻滅したというのが理由である。

個性と人格

http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20090226/p1

個性を根本的に履き違えているということでしょう。

個性とは他者との差分でしかない。つまり、絶対的な個性というのは存在しない。個性というのはそもそもオンリーワンという話とは繋らない。

blogのバックアップ

Doblogのデータ障害が2ちゃんねるやblog圏で話題にのぼっている。

blogサービスの本質は、何かということを考えると、データを置くためのサーバのディスクスペースと、そのデータへのアクセスのためのインタフェースの提供でしかない。ここで言うインタフェースとは、ユーザが閲覧するwebsiteとしてのblogだったり、blogに記事を入力するための画面だったり、RSSの配信だったりする。

Why VIM?

研究者の仕事は論文を書くことである。

これは、研究者の評価は論文の数によって決まるためである。

上記の言葉は、少し極端な表現の仕方だ。

論文の数式

とある学会に提出するための論文を書いている。

査読はパスしているので、この作成した論文の原稿は最終版になる。